初デートはメモとペンが恋に効く!|デートの展開に効く!

初デートはメモとペンで男の恋愛スイッチオン

初デートはメモとペン

初デートには男性との距離を縮め、恋の発展に役立つアイテムがあります。それがメモペンです。これを持ち歩くだけでコミュニケーションに大きな差が生まれます。そしてこの2つを使って男性の恋愛モードのスイッチをオンにできるので必ず初デートには持っていってください。

【メモ帳やペンの色や形】
色や形はなるべく小さくて明るい色味が良いです。特に白っぽいものが清潔感がありベスト。柄は入っていても構いませんが白い印象を与えるものにしてください。理由は初めてのデートなので初々しい印象を相手に持ってもらいたいからです。花嫁の衣装は必ず白なのと同じように「初めて」という行為には白が力を発揮します。白を嫌いな人はいませんね。

これらいかにも女子っぽいアイテムを使って初デートを成功させます。

 

デート中にメモを取ることで恋愛スイッチオン

 

基本的にデートで相手と色々お話しをする際にはできるだけ聞く側に回ってあげたい訳です。それが大人の振る舞いであり、好感がもたれる所作の一つです。そしてその時にメモ帳とペンを使っていただきたいのです。

 

具体的には相手が色々と考えて話してくれた時にメモを取ります。例えばあなたを楽しませようと思って話してくれた内容に対して「あ〜そんなの聞いたの初めて。覚えておきたいからメモしてもいい?」とか「もう一回聞かせて」と言ってメモをとってみてください。一言二言程度の単語でも構いません。何か見つけられると思います。

 

これは非常に男性に喜ばれ、本当に自分の話を聞いてもらえているんだなあと感じてくれますし信頼感も生まれます。ただし、スマホでのメモは避けてください。アナログチックにカワイイ紙にカワイイペンで書くから良いのです。

 

なんでもスマホで済ませてしまう人が多い中でその所作はとても新鮮に映ります。なにより小さい紙に書き留めてくれるしぐさは男性の恋愛モードにスイッチが入りやすいのです。

 

それによく考えてみてください。デートしている時に相手がメモを取るということは、その人の文字で書かれているわけです。人の手を介した手書き文字とデジタルのテキストでは響きが違ってきます。


アナログ感が恋愛に火をつける。コミュニケーション効果

さらに!メモした時に「この字であってる?」「漢字忘れちゃった」などというコミュニケーションが取れますし、自分の手書き文字を見せる事もできます。字の上手い下手はどちらでも構いません。気にしないでください。むしろ下手でも堂々と見せるとぐっと距離も近くなるでしょう。

 

さらに、相手に「じゃあコレに書いてみて!」などとも言えます。そうすると彼の手書き文字が同じメモに残る訳です。いろいろとアレンジしやすいのでご自身で工夫をしてやってみてください。

 

メモペンでコミュニケーションをとることはすごく効果があることがお分かりいただけましたでしょうか。スマホでメモとるのと大きな差が生まれませんか?

 

ペンとメモ帳にこだわるのはこうした理由からです。ですから色とか大きさにこだわってください!それによって距離が近づく流れが生まれるのですから!

 

ポイントは明るい!小さい!アナログ!

 

小物のコーディネートには統一感を出す

洋服のコーディネートはみなさん普通に考えます。でもせっかくメモ帳とペンを持っていくのだから、小物のコーディネートもちゃんとやった方が良いです。

 

基本的に女性はポーチとか袋物を好んで持ち歩きますが、黒の小物はやめましょう(黒い服も当然やめましょう)。

 

ポイントは着ている服と小物の色をさりげなく合わせると印象がよくなります。その時なるべく明るい色が良いです。爽やかな白いコートならそれに近い色が良いのですが、トラ柄や黒だとちょっと…となりますので全体のトーンを合わせてください。

 

お財布、スマホケース、ハンカチ、ポーチ、キーケース、そして前述した大事な小さいメモと小さいペンを持ち歩く際、これらをできる範囲でカラーコーディネートします。かといって全部花柄とかチェックなどにあからさまに統一するのではなく、あくまでもさりげなくです。白い服なら優しいパステル調で合わせるなど、なんとなく合う感じで十分です。適当に。

 

このさりげないところが他の女子との差となってきます。ですが決して高価である必要はありません。やめた方が良いのは、高級ブランド品で持ち物を固めることです。1つくらいに止めるなら構いませんが、オールシャネルやオールフェンディなどでは威圧感を与えてしまいます。

 

そして可愛らしい小物で女子力を高めたら、メモとペンのコミュニケーションでデートがうまく進展していくという訳です!


HOME セミナー開催 コンセプト プロフィール